2019年8月19日発売「週刊少年ジャンプ2019年38合併号」に掲載されている『チェーンソーマン』最新話の第34話「作戦開始」。
週刊少年ジャンプを読んでない方に向けて詳しく内容をお伝えしていきます!
今回も大事な内容になっていますのでお見逃しなく。楽しんでいってくださいね!
【前回のあらすじ】
京都から来た黒瀬と天童に送迎され、未来の悪魔との契約を終えたアキはとあるビル前へ送られる。
一方マキマはヤクザの親分を脅迫し、未来の悪魔と契約した者達の名前を引き出そうとしていた。
事件の首謀者とされる沢渡達が潜伏していたビルの包囲が進む中、デンジとパワーを指導した先生から今回の作戦が告げられる。
作戦内容は特異課全員をビルにぶちこむという大胆なものであり、ビル内には大量のゾンビ軍団が待ち受けているのだった。
https://www.suzuco.net/entry/chainsaw-netabare-33/
「無料で漫画『チェーンソーマン』を読みたい!」
という方向けに、記事の後半で『チェーンソーマン』の漫画を無料でみる方法を紹介しています。今すぐ知りたい方はクリック!
目次
『チェーンソーマン』最新話【34話】のあらすじ・ネタバレ
[jin-img-kadomaru]

[/jin-img-kadomaru]
『チェーンソーマン』最新話【34話】のあらすじを詳しくお伝えしていきます。
【警戒すべきはテロリストより特異4課そのもの?】
沢渡達が潜伏するビルの包囲が進む中、神奈川県警の警部補・椎名と退魔2課・古野がデンジやパワーを鍛えた先生にあいさつしてきます。
「特異4課隊長・岸辺だ」
椎名と古野に自己紹介する形で、先生の名前が岸辺だと判明します。
岸辺は警察と退魔2課に一階と地下の出入り口封鎖を依頼し、中にいるテロリスト制圧は特異4課がすべて請け負うことを説明します。
警察や退魔2課に注意してほしいこととして、岸辺は特異4課の誰かが逃げ出してしまう可能性を指摘。
人外ばかりの特異4課が町へ逃げればテロリスト以上の脅威になるため、交戦になった場合に備え、岸辺は警察や退魔2課に対し、隊員の特徴を説明し始めるのでした。
【サメの魔人と暴力の魔人!】
「ゾンビ!ゾンビ!キャキャキャ、食い放題~!!」
ゾンビ満員のビルに、壁を泳ぐようにしてサメ頭の男が侵入してきます。
パンツ一丁のその男は、頭のサメ部分を巨大化させ、周囲のゾンビたちを大口を開けて食らい始めます。
男の正体はサメの魔人。
壁の中や地面、どんな場所でも泳ぐことが可能で、短時間なら悪魔の姿になることもできる…と、岸辺の解説が入ります。
大暴れしていたサメの魔人ですが、ある男に噛みつこうとしたところ…
顔面にこぶしの一撃を叩き込まれ、「いて!」と尻餅をついてしまいます。
「おっ!ごめんな~!噛まれたからゾンビだと思った!」
サメの魔人を殴り飛ばしたのは、暴力の魔人。
フードを被ったスーツ姿の大男で、大きな丸い瞳にくちばしのついた、鳥類のような仮面をつけています。
暴力の魔人が殴る、ける、という単純な動作でゾンビたちを蹂躙していく中、ここでまた岸辺の解説が入ります。
魔人になると悪魔の時より弱くなるのですが、暴力の魔人はそれでも強すぎるため、毒が出る仮面で弱体化させられているようで…何があってもこの仮面はとるな、と岸辺が警告します。
【蜘蛛の悪魔と天使の悪魔!?】
暴力の魔人はゾンビの中に人間の女性がいることに気づき、逃げた方がいいと声をかけますが…顔面の真ん中にジッパーのような奇怪な模様があることに気づきます。
「なんだ、悪魔か!」
女性の正体は蜘蛛の悪魔。
無数の足を伸ばしてゾンビたちを刺す、切るなどして倒していきます。
人に近い姿をしている悪魔は人間に対して友好的ですが、悪魔は悪魔であり、癇癪で人を殺すぞ、とやはり岸辺の解説が添えられます。
蜘蛛の悪魔がゾンビの首を切断すると、近くにいた女性の靴にコツ、とあたります。
「うえぇ…靴汚れた…コイツ最悪…」
女性は靴が汚れたことをぼやきながら、なぜかゾンビの頭を食べ始めます。
この女性は天使の悪魔であり、羽をはやして頭上には天使のわっかが浮いています。
特殊な悪魔であり、人に敵意はないものの、触れると寿命を吸い取られてしまうようです。
【アキVS沢渡!因縁の対決!】
特異4課の面々がゾンビたちを仕留めていく中、アキもまた刀を使ってゾンビ達を切り捨てていました。
「そこのキミ…ハンカチ持ってない?」
天使の悪魔に尋ねられたアキは、持っていたハンカチを手渡します。
どうやら布越しであれば寿命を取られることはないようです。
部屋の外で機をうかがっていたヤクザが、アキめがけて発砲してきますが…天使の悪魔が羽を広げて銃弾を阻止します。
すかさず駆け寄ったアキが裏拳を叩き込んでヤクザを卒倒させると、天使の悪魔に外へ運ぶよう指示します。
アキはそのまま一人で通路を進んでいきますが…道を遮るように沢渡が現れます。
「大人しく投降しろ」というアキの言葉を無視し、「ヘビ、吐き出し」と指示する沢渡。
沢渡が繰り出したのは、なんとアキのバディだった姫野が契約していたゴーストの悪魔でした。
「糞ったれ……」
沢渡の非道に対し、アキは怒りに燃えて刀を構えるのでした。
『チェーンソーマン』最新話【34話】の感想・考察
今回は特異4課の顔見せがされつつ、ゾンビ相手に大暴れするバトル回でもありましたね!
サメの魔人に暴力の魔人、蜘蛛の悪魔に天使の悪魔…一癖も二癖もありそうなメンツばかりですが、岸辺の解説を聞く限り、一番危なそうなのは暴力の魔人のようですね。
何があっても仮面をとるな、と警告されていましたが、いずれ仮面が外される日が必ず来そうな気がします。
特異4課はゾンビなど相手にならないような強さをさっそく見せつけてくれましたが、外で待機している岸辺が、中にいるテロリスト達より特異4課の方を警戒しているのは…現実的で必要な判断なのでしょうが、どこか悲しいというか、無情なものを感じました。
アキは沢渡と一対一の戦いになりそうですが、契約したばかりの未来の悪魔の力が次回あたりでさっそくわかるかもしれませんね!
次回が楽しみです。
次回、『チェーンソーマン』が掲載予定の週刊少年ジャンプは8/26の発売です!
『チェーンソーマン』最新刊を無料で読もう!
[jin-img-kadomaru]

[/jin-img-kadomaru]
以上、『チェーンソーマン』のネタバレと考察をお届けしましたが、どうせなら漫画を読みたくありませんか?
実際に『U-NEXTの無料体験サービスを利用すること』でチェーンソーマンの最新刊を無料で読むことが出来ます。
U-NEXTでは31日間の無料体験サービスを提供していて、登録後すぐに600円分のポイントが貰えます。
600円分のポイントを使えば『チェーンソーマン』を今すぐ無料で読むことができるというわけですね。
また、U-NEXTの無料体験はいつ解約しても解約金は無しなので、是非お試しアレ。
解約違約金ありません!