【チェンソーマン】最新話の「第55話」ネタバレと感想【江ノ島にいくには】

4 min
チェンソーマン ネタバレ

2020年1月27日発売「週刊少年ジャンプ2020年9号」に掲載されている『チェンソーマン』最新話の第55話

週刊少年ジャンプを読んでない方に向けて詳しく内容をお伝えしていきます!

今回も大事な内容になっていますのでお見逃しなく。楽しんでいってくださいね!

 

「無料で漫画『チェンソーマン』を読みたい!」人へ

『チェンソーマン』の漫画を無料でみる方法を紹介しています。今すぐ知りたい方はこちら。

≫『チェンソーマン』を無料でみる方法まで読み飛ばす 

【前回のあらすじ】

デンジを狙う世界各国の刺客たちが紹介されていく。

余命僅かな師匠のために戦う男・トーリカ。

女たちのために戦う眼帯の女・クアンシ。

岸辺すら手に負えないという老人・ドイツのサンタクロース。

彼らに狙われるデンジはというと、刺客を全員倒せばマキマと江ノ島旅行に行けるかも、とやる気を取り戻すのだった。

https://www.suzuco.net/entry/chainsaw-netabare-54/

『チェンソーマン』最新話【55話】のあらすじ・ネタバレ

[jin-img-kadomaru]

藤本タツキ/集英社『チェーンソーマン』
藤本タツキ/集英社『チェンソーマン』

[/jin-img-kadomaru]

【のんきなデンジ】

デンジが公園の池で泳いでいるカモの親子を眺めながら、おにぎりを食べています。

「ああいうの捕まえて食べてもいいのかなあ」

「ワシが大統領なら許可する」

隣に立っているパワーがやはりおにぎりを食べながら答えます。

と、うっかりデンジがおにぎりを地面に落としてしまいます。

デンジはすぐに拾って食べようとしますが…

「やめなさい。落ちたものを食べるな」と、オールバックの眼鏡の男に止められます。

「食中毒にでもなったらどうするんだ」と眼鏡の男が言いますが、デンジは「俺が買ったおにぎりだ!」とあくまでも食べる意思を捨てません。

その場にいたアキや天使の悪魔も、デンジにおにぎりを捨てるように言います。

他にも二人の男がいて、「腹を壊されたら警護に支障をきたす」と、やはりおにぎりを捨てるよう促します。

しかしデンジは、おにぎりを一気に口にほおばると、ガシガシガシ、と噛み砕いて飲み込んでしまいます。

【デンジの警護人】

眼鏡の男の正体は、宮城公安退魔2課の日下部。

そのバディとして、坊主頭額にホクロがある玉木。

さらに、少し軽い感じの、吉田という男。

この3人は対人護衛のエキスパートで、彼らに加えてアキと天使の悪魔、さらに遅れて京都からも3人が、デンジの護衛のために集められていたのでした。

日下部たちをマキマから紹介された時、デンジは「そんな大事になってたんですね~」と他人事のようにのんきな態度をとっていました。

日下部はデンジの態度が気に入らず、「返事はハイだ。私は年上だぞ。返事は大きな声で」などと言い始めます。

しかしデンジはむすっとふくれて、ハイではなく「ヘエ」と答えて日下部を怒らせていたのでした。

【京都から来た3人】

京都からデンジの護衛に向かっている途中の、黒瀬と天童、そして日下部から慕われているスバル。

三人は途中で車を止めて、タバコ休憩をはさみながら雑談していました。

「デンジの顔はばれてないはずだから外へ出さなければいいのでは」という黒瀬と天童に「悪魔は鼻が聞くからなあ」とスバル。

タバコ休憩を終えて、再び車を走らせるスバルたち。

「黒瀬tと天童はマキマに合ったことあるんだろ?どんな女だったんだ?」

スバルにそう聞かれた二人は真面目な顔になり、「その事で話しておきたいことが…」と言いかけますが…。

三人の乗った車の前に、有刺鉄線が投げ込まれます。

タイヤはパンクし、制御不能になった車は路肩の木に激突。

突然の事故と衝撃で3人が驚いていると、車の左右から窓を突き破って三丁の拳銃が突きこまれ、パアンパンと発砲されます。

【京都組を襲った刺客】

しばらく発砲が続きます。

京都組を襲ったのは、前々回登場した、デンジを狙う三人兄弟でした。

3人が発砲をやめて車内を覗き込むと、血まみれになって動かないスバル、天童、黒瀬の姿か。

「一人イイ女いたのに、殺しちまったなあ」

次男らしき男がそうつぶやきます。

三兄弟は死んだ三人の遺体を車から運び出し、死体袋に入れ、森の中に並べておきます。

三男のアルドは人を殺したのがこれが初めてのようで、平気なふりをしていましたが、我慢の限界に達したのか、嘔吐してしまいます。

次男のジョーイはというと、もう人を殺すのに慣れているのか、「道を歩いていて子猫を踏んでしまった気分だ」と言います。

ただそれは、罪悪感を感じているというわけではなく、「よくも俺の靴を汚しやがって!」という気分でした。

それを聞いた長男が笑いながら、自分たちが殺したばかりの黒瀬そっくりに変身します。

黒瀬に変身した長男は、弟たちの前で黒瀬の「なまり」を意識して喋り始めます。

はじめは間違えて「大阪弁」でしゃべってしまいますが、弟2人から指摘されて「京都弁」

に修正、さらに黒瀬は東京の人の前ではなまりを抑えようとすることから、最終的には「なまりを隠せない標準語」に調整するのでした。

『チェンソーマン』最新刊を無料で読もう!

[jin-img-kadomaru]

藤本タツキ/集英社『チェーンソーマン』
藤本タツキ/集英社『チェンソーマン』

[/jin-img-kadomaru]

以上、『チェンソーマン』のネタバレと考察をお届けしましたが、どうせなら漫画を読みたくありませんか?

実際に『U-NEXTの無料体験サービスを利用すること』でチェンソーマンの最新刊を無料で読むことが出来ます。

 

U-NEXTでは31日間の無料体験サービスを提供していて、登録後すぐに600円分のポイントが貰えます

600円分のポイントを使えば『チェンソーマン』を今すぐ無料で読むことができるというわけですね。

 

また、U-NEXTの無料体験はいつ解約しても解約金は無しなので、是非お試しアレ。

>『チェンソーマン』を無料で読む

解約違約金ありません!

『チェンソーマン』最新話【55話】の感想・考察

のんきなデンジの元に頼もしい護衛が集まってくる…かと思いきや、さっそく京都の三人が殺されてしまいましたね…。

黒瀬と天童は以前も少し登場していましたが、今回あっけなく殺されてしまって驚きました。

黒瀬と天童の上司らしいスバルもやはりすぐ殺されましたが、スバルは宮城で退魔2課を指導したこともあるようですね。

今回登場した日下部たちはスバルから指導を受けていた、ということで、つまりスバルよりも格下と考えられます。

スバルがあっけなく殺された以上、日下部たちはちょっと頼りない気がします。

黒瀬に変身した長男を中心に、三兄弟はさっそくデンジを狙いに行くのでしょうが、他の国からの刺客も迫ってきているでしょうし…

案外刺客同士でデンジを狙って争い合う展開なんかもあるかもしれません。

 

チェンソーマンのネタバレ記事をもっと見る>>>

週刊少年ジャンプのネタバレ記事をもっと見る>>>

関連記事

コメントを残す