漫画村無しで『我らコンタクティ』を無料で読む方法【zip・rar無し合法】

3 min

[chat face=”pose_miageru_man.png” name=”” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]漫画村が閉鎖してどこで漫画をみれば良いかわからない。誰か教えてくれないかな〜 [/chat]

この記事ではそんな疑問にお答えします。

[chat face=”kirin.jpg” name=”きりん” align=”right” border=”green” bg=”none” style=”maru”]

こんにちは。きりん(@kikiki_kirin)です。

今回は漫画『我らコンタクティ』を無料で読む方法や見どころを皆さんに紹介します。

[/chat]

我らコンタクティは一巻構成で、『このマンガがすごい!大賞』を受賞していてサクッと読める漫画です。

といっても、最初はタイトルにあまり惹かれず敬遠していました。内容が想像できないタイトルですよね。

しかし話題になっているので試しに読んでみると・・面白い!!一気に読みました。不思議な雰囲気の漫画です。

ということで、我らコンタクティの漫画を無料で読む方法や見どころを紹介していきます。

[box02 title=”この記事でわかること”]

  • 『我らコンタクティ』の漫画を無料で読む方法
  • 『我らコンタクティ』のあらすじ・見どころ

[/box02]

無料で読む方法:U-NEXTの無料体験期間を利用する

[jin-img-shadow]

U-NEXT 無料体験

[/jin-img-shadow]

我らコンタクティは540円で売られている漫画なのですが、U-NEXTというサイトで完全に0円で読むことが出来ます。

U-NEXTは大手の上場企業が運営する動画配信サイトで、映画などの動画のほか、小説・漫画などの電子書籍も配信しています。

ここの無料特典を使うことで、我らコンタクティは完全0円で読むことが出来るというわけなんですね。

31日無料で使えて600円分のポイントで漫画が買える!

我らコンタクティ
我らコンタクティ

 

U-NEXTでは無料体験でも600円分のポイントが貰えるので、これを使えば「我らコンタクティ」を無料で読むことが出来るという訳なんです。

ちなみに、ポイント購入した漫画はスマホにDL出来ますし、解約後も読むことが出来るんです。
これはU-NEXTだけでして、競合であるFODプレミアムは解約後に読むことが出来ません。

このサイトは通常月額料金を支払うことで利用できるのですが、その基本料金も特典で31日間無料になります。
つまり、U-NEXTで配信されているアニメも完全0円で楽しむことが出来ます。

なので、「漫画を読み終わったら気になるアニメを見つつ解約する」という楽しみ方がお得だと思います。

もちろん強制的に翌月も契約されるなんてことは無く、気に入らなければいつでも解約出来るので、安心して試してみて下さい。

⇒さっそく我らコンタクティを無料で読んでみる!

「我らコンタクティ」あらすじ

小学校時代クラスの中心的存在だった椎ノ木カナエ。しかし現在は冴えない会社員生活を悶々と送っていた。
ある日、カナエは酒の席で社長にいじめられ、たまらずその場から逃げ出してしまう。歩道橋で会社を辞めようかと悩むカナエに1人の男が声を掛けてくる。男はカナエの小学校時代の冴えない同級生、現在も冴えない中平かずきだった。

見どころその1:キャラクターとストーリーの心地よいギャップ

1つ目の見どころとしては、思わず親近感が湧いてしまうような一般人らしいキャラクターと、ロケットを打ち上げて宇宙で映画をみるという現実からかけ離れたストーリーのギャップです。

タイトルにある「コンタクティ」というのは、「宇宙人から伝達接触された(と称する)人」という意味があります。

その意味どおり、幼い頃にUFOを目撃したカナエとカズキ二人が再会したところから物語は始まるんですが、この二人。

 

まー普通。一見そこらへんの会社にいるOLと、そこらへんにいる冴えない男って感じです。普通の漫画だったら脇役止まりかもしれません。

そのおかげか「我らコンタクティ」は、初めから最後まで不思議な親近感を抱きながら読んでしまいます。

「宇宙で映画をみる」というあまりに現実からかけ離れていることが物語のゴールであるにも関わらず。

それはやはりカナエとカズキとどこかノスタルジーを漂わせる絵の雰囲気のおかげなんだと思います。

 

居そうで居なさそうでやっぱり居そう。「我らコンタクティ」はそんな二人が見どころの漫画です。

見どころその2:光と陰の描写が美しい

もう一つの「我らコンタクティ」の魅力としてはやっぱり「光の表現」にあるかなと思います。

「我らコンタクティ」では背景を細かく書き込む作風ではなくて、むしろ無駄な部分を省いている作風です。

簡素な印象を最初は受けますが、読んでいると気付くのは「光と陰、明暗の表現が明らかに他の漫画と違う」ということです。

言葉で上手く説明することが出来ませんが、黒と白しか色がないはずなのに、ロケットの火や金属がぶつかり合う火花、車のライトが繊細に描きわけられています。

 

まとめ:サクッと没頭したいときにオススメ

2つの見どころをお伝えしましたが、一言で表現するなら

「上手い」じゃなくて「巧い」漫画

だと思います。

絵も細かいところまで描かれているわけでは無いですし、キャラクターたちも特別目を引くような外見ではありません。

でも、なぜか惹かれるんです。ものの30分(我らコンタクティは1巻しかありません)が気付いたら過ぎていて、読んだ後の余韻がすごく心地よい。

それは心の描写とか光の表現とかのせいで、ほかにもきっと理由はあるのでしょう。

この機会に是非、読んでみてはいかがでしょうか?そして、魅力を見つけてみてください。

>>U-NEXTで我らコンタクティを読む

今人気のマンガはこちら!

人気の記事

 

 

書いた人
きりん

きりん

『好きなだけ漫画を語る。』そう思い立ち『きり漫』を立ち上げました。内容は大好きな漫画やアニメ・海外ドラマのこと。プログラミングもします。

私の発信する情報が皆さんのためになる事を願って記事を書いています。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す