【Dr.STONE】最新話「第141話」ネタバレと感想【FIRST TEAM】

4 min
稲垣理一郎・Boichi/集英社『Dr.STONE』

2020年3月2日発売「週刊少年ジャンプ2020年14号」に掲載されている『Dr.STONE』の最新話である第141話

週刊少年ジャンプを読んでない方に向けて詳しく内容をお伝えしていきます!

今回も大事な内容になっていますのでお見逃しなく。楽しんでいってくださいね!

 

「無料で漫画『Dr.STONE』を読みたい!」

という方向けに、記事の後半で『Dr.STONE』の漫画を無料でみる方法を紹介しています。今すぐ知りたい方はクリック!

≫『Dr.STONE』を無料でみる方法まで読み飛ばす 

前回のあらすじ

石化装置を手入れた千空は義父の百夜が残した貴重な鉱物と仲間たちがいた宝島をあとにします。

頭首とし復興の手伝いをするためにソユーズは島に残りました。

ホワイマンとの決着をつけに宇宙に行くのは科学使いの千空と操縦士の龍水に戦闘要員としてコールドスリープ中の司を目覚めさせて連れて行くとになりました。

https://www.suzuco.net/entry/drstone-netabare-140/

『Dr.STONE』最新話【第141話】のあらすじ・ネタバレ

[jin-img-kadomaru]

稲垣理一郎・Boichi/集英社『Dr.STONE』
稲垣理一郎・Boichi/集英社『Dr.STONE』

[/jin-img-kadomaru]

【ペルセウス号帰還】

ペルセウス号の作られた目的、
石化装置は想定以上に近い場所で見つかりました。

役目を終えた一行は石神村のある本土に戻って来たのです。

戻ってきた皆を顔には変化がありました。

南「あれヒビが無くなってるみんな!?」

ルリ「!! ということはもしかすると━━━」

ゲン「おぅよ! 石化装置&無限復活液 つまり固めて溶かしゃどんなヤベーケガでも治す Dr.STONEゲットだぜ……!!」

致命傷を負った獅子王司を助けるための旅も終わり、
司の妹の未来も安堵していました。

未来「これでやっと やっと 兄さんが━━━」

ですが。

龍水「イバラに刺されたケガ 千空 合理的な貴様なら真っ先にDr.STONEで治すはずだが違うか? だが額のヒビ痕な消えていない つまり使っていない」

【石化装置の限界】

龍水「使わずに司のためとっておいた なぜだ!? 考えうる理由は━━━」

千空「あ゛ぁ 石化装置の電池切れだ」

電池切れというのはあくまでもたとえ話なのですが。

千空「つっても何かのエネルギーだ 無から∞のエネルギーだけはどうあがいたって生まれね
ぇ」

その千空の推測には理由がありました。

千空「キリサメ 石化光線の範囲指定は半径か?」

イバラの終えたもとで石化装置の投擲を担当していたキリサメに千空は質問しました。

キリサメ「? そうだけど…」

千空「最後にイバラ固めた時の俺の指定は5m だが広がった石化光線はせいぜい半径1mちょいだった」

効果範囲の減少が千空が立てた推測の根拠でした。

その話を聞いてキリサメは頭首から広範囲に濫用してはいけないという言い伝えがあるという話を思い出しました。

【最後の光】

凍らせた司がいる滝の裏へとやってきました。

未来「ちょっとだけでもええ 最後にホントちょっとでも石化光線 光ってくれたら………!!」

その未来の手を大樹は力強く握りしめて言います。

大樹「未来!! 全力で握りしめておくんだ兄さんの手を!!」

コハク「なるほど めっぽう激しく装置を押し付ければ ほんのわずかな光でも効き目があるかもしれん!」

千空は気休めだとも言いましたが。

千空「気休めでもやらねえよりゃマシか クククこれで俺も席可の巻き込まれりゃケガもヒビも消えて合理的だしな」

ゲン「ケータイもひげ剃りとかも 充電切れても一回切ってつけると ほんっっの一瞬だけビクッと動いたりするしね〜〜♪」

皆で装置を押し付けて発動させます。

1m 1second。

僅かに灯った光は司を石化させました。

【復活の最強戦士】

千空「復活液…!!!」

こうして霊長類最強高校生 獅子王司は復活して難病の妹とようやくの再会を果たしました。

ニッキー「なんだい感動の再会じゃないか 行かないのかい司ファン!」

司の側近だった北東西南は遠慮をしていましたがルリに押されて司の胸へと。

司「………現況は?」

最初の復活の時と同様に司は要点だけを求めます。

千空「月に攻め込む」

あまりの事態に司は初めてのギャグ顔をなってしまいました。

ゲン「いらそりゃそうなるでしょ〜 月とか 現代人じゃなおさら」

すぐに冷静さを取り戻した司はその理由を少人数で行くために強い戦士が必要だと理解しました。

馴れ合いのない2人の会話に余計なことを思いついた者がいました。

銀狼「千空 僕わかっちゃったよぅう? ホントはアレでしょ冷凍が腐る前にって司のために急いで戻ってあげたんでしょぉ〜!? そういうベタベタしたの二人とも好きくないからってぇぇ!」

銀狼はこんなときでも調子に乗って絡みながらも松風の自慢をします。

ですがその松風は一目で司の強さを感じていたのです。

松風「松風と毛します 司殿 仔細なければ落ち着いた後 いずれ手合わせ願いたい!!」

司「…… 構わないよ 今すぐにでも」

その言葉を聞いて即座に放った一撃はいとも簡単に防がれました。

松風「…参りました」

それを見た銀狼は調子に乗った反動でへたり込みます。

司(強い ここに現代の磨かれた武術を習得すれば…)

その驚異的な戦闘力に拳銃を持った責任感で震えながらも陽はなにかあったら自分が止めると、
一応言っていました。

司「俺はおめおめと科学王国の戦士として仲間に加わるわけにはいかない 違う理想の世界のために石像たちを傷つけたその事実は消えな━━━」

千空「あ゛ーいいからそういうの」

相変わらず千空は気にしていませんでした。

ですが、
一人だけ完全な石化をしなかったためにヒビが残っていることをスイカとゲンは気にしていたのです。

ゲン「千空ちゃん 一人ズルいじゃない〜俺も戦化粧♪」

そう言ってゲンは消えてしまったヒビを顔を描きます。

ゲン「みんなの戦化粧が消えるのは みんなで石化の元凶に勝った其の瞬間━━」

そういってみんなも賛同してヒビを描きます、
司にはゲンが煽って仲間な証として戦化粧を施すように仕向けました。

千空「さ〜〜〜ァ攻め込むぞ月に!! これが楽しい宇宙船クラフトのロードマップだ!!!」

月に向かうための準備が始まりました。

『Dr.STONE』最新刊を無料で読もう!

[jin-img-kadomaru]

稲垣理一郎・Boichi/集英社『Dr.STONE』
稲垣理一郎・Boichi/集英社『Dr.STONE』

[/jin-img-kadomaru]

以上、『Dr.STONE』のネタバレと考察をお届けしましたが、どうせなら漫画を読みたくありませんか?

実際に『U-NEXTの無料体験サービスを利用すること』で『Dr.STONE』の最新刊を無料で読むことが出来ます。

 

U-NEXTでは31日間の無料体験サービスを提供していて、登録後すぐに600円分のポイントが貰えます

600円分のポイントを使えば『Dr.STONE』を今すぐ無料で読むことができるというわけですね。

 

また、U-NEXTの無料体験はいつ解約しても解約金は無しなので、是非お試しアレ。

>『Dr.STONE』を無料で読む

解約違約金ありません!

 

『Dr.STONE』最新話【第141話】の感想・考察

タイトルの〝Dr.STONE〟の意味は最初は雑菌から命を守るための石鹸でした。

今は石化装置の名前になったのですね。

石化光線は武器としても回復アイテムとしても便利すぎるから作劇上扱いが難しいために封印ということかのでしょう。

何百年も前に落ちてきたものなのでエネルギー切れという理由は納得できるものです。

いずれは使えるようになると思いますが、
その前に宇宙船造りです。

必要なのは重力を振り切ってする大気圏突破と、
地球に戻るときの大気圏再突入の耐えるための船体です。

燃料については精製すること自体は千空には難しくはないのでしょうから丈夫で気密性高い宇宙船造りが一番重要なことになると思います。

次回に続きます。

 

Dr.STONEのネタバレ記事をもっと見る>>>

週刊少年ジャンプのネタバレ記事をもっと見る>>>

 

https://www.suzuco.net/entry/drstone-comic-free/

関連記事

コメントを残す