【僕のヒーローアカデミア】最新話「第241話」ネタバレと感想【受け答えろ!インタビュー】

4 min
僕のヒーローアカデミア

2019年9月2日発売「週刊少年ジャンプ2019年40号」に掲載されている『僕のヒーローアカデミア』最新話の第241話「受け答えろ!インタビュー」

週刊少年ジャンプを読んでない方に向けて詳しく内容をお伝えしていきます!

今回も大事な内容になっていますのでお見逃しなく。楽しんでいってくださいね!

 

【前回のあらすじ】

異能解放軍の指導者のリ・デストロ四ツ橋力也は敵同盟の後継者・死柄木弔に完敗。異能解放軍は敵同盟の傘下に入ることになった。
異能解放軍の全体集会で力也は敵同盟と異能解放軍は合併し、あらたに「超常解放戦線」と名乗り、そのトップが弔。敵同盟・異能解放軍は力也を含め9つのグループを率いる幹部になった。
敵同盟の古株のドクターは死柄木弔を心の後継者と認めた。
そして、弔たちに何かのモノを運ぶことを頼んだ。
ヒーロー・エンデヴァーの部下で、二重スパイとして敵同盟に参加していたホークスは身分を隠しながら、超常解放戦線の内部を探りエンデヴァーに報告しようと考えていた。
異能解放軍を配下にして、ドクターから認められた弔は今までとは比較にならない権力、財力、武器力を手に入れ、ホークスは脅威を感じていた。

https://www.suzuco.net/entry/hiroaka-netabare-240/

 

「無料で漫画『僕のヒーローアカデミア』を読みたい!」

という方向けに、記事の後半で『僕のヒーローアカデミア』の漫画を無料でみる方法を紹介しています。今すぐ知りたい方はクリック!

≫『僕のヒーローアカデミア』を無料でみる方法まで読み飛ばす 

『ヒロアカ』最新話【241話】のあらすじ・ネタバレ

[jin-img-kadomaru]

臆病かつ勇敢な主人公『出久』。出典:『僕のヒーローアカデミア』
堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』

[/jin-img-kadomaru]

【爆豪と轟】

なぜか強いので、2人一緒に仮免取得に1次で落ちてしまった爆豪勝己と轟焦凍は2回目の仮免で見事合格。

その帰り道に悪に遭遇、プロ顔負けの活躍で正義のヒーローとして活躍した。

その功績で、雄英高校の学生寮でマスコミからのインタビューを受けていた。

普段はそんなに仲良くない2人。

2人は可愛い女子アナからの質問、

「普段から仲良く練習しているんですか?」

の質問を受け、

爆豪は「そう見えるんなら眼科か脳外科行った方がいいぜ」

といつもの調子のぶっきらぼうな返事。

轟は「仲がいい」と優等生な返事。

爆豪は外面がいい、轟に

「テキトーこいてんじゃねえぞ」とマスコミなど全く気にしないでまくしたてる。

その様子い傍から見ていた麗日お茶子や緑谷出久や飯田天哉もさすがに「その受け答えはまずいんじゃないの?」のと爆豪の態度に恐れおののいた。

その結果、一時間もインタビューを受けて、編集された番組では爆豪の発言はまるまるカットされていた。

上鳴電気や青山優雅はアップされた動画を見て、爆豪の扱いに爆笑して、笑いのタネにした。

「使えや!」

と歯ぎしりして怒る爆豪の横で、お茶子や蛙吹梅雨はある意味、ヒーローとしての爆轟のイメージを守るための全カットで、テレビ局の配慮に胸をなでおろしていた。

異能解放軍と敵同盟が激突した泥花市は街全体が壊滅的に破壊されていた。

マスコミに問題視されたのは、ヒーローたちは偽の情報に踊らされて市外に出たことだった。

ヒーローが不在の時に、泥花市で戦闘状態になった。

最初はヒーローに批判の声が集中したが、のちのにちにヒーローを擁護する意見に変わって、ヒーローに対して好意的な空気に救われた。

「批難が叱咤激励に変化した」

 

【Mt.レディのメディア演習ヒーローインタビュー】

きれいなお尻が自慢のヒーローMt.レディがなぜかお尻を前に向けて登場。

マスコミ受けするような応対をしないと、たちまちヒーローは炎上してしまう。

今回のヒーローの激励は裏を返せば、危機への切迫感ではないかという。

特別講師のMt.レディがマスコミ露出が多くなった英雄高校生のためにメディアに応対するための立ち居振る舞いを教授することになった。

みんなでヒーローインタビューの練習だ。

まずは轟の番だ。

「あなたみたいなイケメンが助けてくれてたら渡し逆に心臓バクバクよ」

「心臓悪いんですか……」

ところどころ天然の受け答えが女ごころをくすぐるのか?Mt.レディは轟がかわいくて内心ほしくなっていた。

轟は必殺技を披露した。

【穿天氷壁】

氷で壁を作って、広域制圧や足止め、足場づくりに幅広く使える技だ。

あと少し手荒【膨冷熱波】も使えると言うが、

砂藤力道や耳郎響香が対抗戦で使った技指摘するがそれは轟の父レジェンドヒーロー・エンデヴァーの【赫灼熱拳】だった。

轟はまだ父に及ばないのを自覚していた。

Mt.レディはもっと笑顔を作れると女性はイチコロだとアドバイスした。

轟は自分が笑うとなぜ死ぬのか分からない。

慣用句が轟の辞書にはないらしい。

常闇踏陰はインタビューで技の名前や技を披露するのに疑問を持つが、

Mt.レディ曰くヒーローが技の名前を言うのは、

  • 即時チームアップ連携
  • 敵犯罪への警鐘
  • 命を委ねてもらう為の信頼

非常に大切なことだと主張する。

 

【1人だけカチカチのヤツ】

生徒たちはMt.レディの指導で技の前の決め台詞もバッチリきまるようになる。

「博覧強記 一切合切お任せ下さい」

八百万百は自信は人をたくましくさせる。

「わたしの前では全てが0kgなのです」

お茶子の決め台詞は空気を和らげて、これも1つの才能だとほめる。

「闇を知らぬ者に栄光は訪れぬ」常闇

「俺の後ろに血は流れねえ!」切島鋭児郎

など次々と上手に決め台詞を決める。

「黙ってついてこい」爆豪も決め台詞を言うが、

1人だと轟といるときよりはましだと言われた。

カメラを向けられても素のままで居続ける爆豪が見習わないといけないのは、カメラを向けるとカチカチになって動かなくなるデクのような人間だと相澤相太先生は言った。

デクは緊張でカチカチになって、まるで切島の【硬化】を身に着けたようだった。

ミッドナイトは制御不能だった技のコントロールがその後どうなったかデクに尋ねた。

黒鞭はワン・フォー・オールの歴代承継者の1人から受け継いたものだった。

当初はワン・フォー・オールの力と同じで、出ると100%出し切ってしまうしかなかったが、

次第にコントロールできるようになっていた。

今はチョロっとしか黒鞭はちょろっとしか出ないが、やがてワン・フォー・オールと同じ用にものにするとデクは確信を持っていた

校長がオールマイトの元に現れ、インターンを近いうちに再開すると話した。

『ヒロアカ』最新話【241話】の感想・考察

超久しぶりの雄英高校でした。

あまりにも久しぶりで忘れていましたが、仮免を爆豪と轟が取得した時に活躍した後、異能解放軍の話しになっていましたね。

その前には対抗戦でデクが歴代ワン・フォー・オールの技をこれから継承できるようになってその発端が黒鞭のなのでした。

これだけおさらいできたら大丈夫です。

本格的に本来のヒーローアカデミアの本道にもどっていくのかな?

新展開の次回が楽しみです。

 

次回、『僕のヒーローアカデミア』掲載予定の週刊少年ジャンプは9/9の発売です!

『ヒロアカ』最新刊を無料で読もう!

[jin-img-kadomaru]

引用:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』
引用:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』

[/jin-img-kadomaru]

以上、『僕のヒーローアカデミア』のネタバレと考察をお届けしましたが、どうせなら漫画を読みたくありませんか?

実際に『U-NEXTの無料体験サービスを利用すること』で僕のヒーローアカデミアの最新刊を無料で読むことが出来ます。

 

U-NEXTでは31日間の無料体験サービスを提供していて、登録後すぐに600円分のポイントが貰えます

600円分のポイントを使えば『僕のヒーローアカデミア』を今すぐ無料で読むことができるというわけですね。

 

また、U-NEXTの無料体験はいつ解約しても解約金は無しなので、是非お試しアレ。

>『ヒロアカ』を無料で読む

解約違約金ありません!

関連記事

コメントを残す