2020年1月4日発売「週刊少年ジャンプ2020年6・7号」に掲載されている『鬼滅の刃』最新話の第189話。
ジャンプを読んでない方に向けて詳しく内容をお伝えしていきます!
今回も大事な内容になっていますのでお見逃しなく。楽しんでいってください!
目次
【前回のあらすじ】
激化する無惨との戦いの中、甘露寺が負傷。
伊黒は甘露寺を抱えて戦線を離れ、鬼殺隊の隊員に甘露寺を任せ、愈史郎に見せるよう指示。
伊黒は再び戦場へ戻りながら、鬼に加担していた自分の一族の血を呪う。
伊黒は甘露寺のことを想いながら、無惨を倒すことで自分の血が浄化されることを願うのだった。
https://www.suzuco.net/entry/kimetsu-netabare-188/
『鬼滅の刃』最新話【189話】のあらすじ・ネタバレ

【走る禰豆子と猫】
声のする方を目指し、走り続ける禰豆子。
一方、無惨との戦場近くでは、鬼殺隊内で隠蔽や救護を担当している隠し達が、一般人を無惨に近づけないよう奮闘していた。
「駄目です!入らないで!地盤沈下です!避難してください!」
隠し達は「地盤沈下の調査隊」を名乗り、集まって来た一般人をなんとか追い返したり、建物の崩落に巻き込まれた人がいないか調べたりしていました。
そんな中、一人の隠しが瓦礫の下敷きになっていた猫を発見します。
「可愛そうに…ほら、出れるか?」
隠しが瓦礫をどけてあげると、這い出てきた猫が、無惨のいる方向へ向かって走り出してしまいます。
猫は鞄を背負っており、首元には愈史郎の使う札がくっついています。
【消耗していく柱たち】
無惨との死闘を続けている柱たち。
無惨の攻撃を掻い潜った伊黒が、下から無惨の左腕を切り上げます。
伊黒は斬撃と同時にケリを放つことで、切断した無惨の左腕を蹴り飛ばします。
即時の再生を阻むのが目的でしたが、それでも稼げる時間は瞬き程度。
無惨はすぐさま左腕を再生させ、再び攻撃に転じてきます。
しかし伊黒も、戦いの中で無惨の攻撃の秘密を一つ見抜いていました。
(腕の口による吸息!範囲が広い攻撃に加え、強力な吸い込み。避けるための大ぶりな動作で体力が削られてしまう)
伊黒は夜明けまでの気が遠くなるような時間の中、柱をかばって死んでいった仲間たちのためにも、負けることは許されない、と決意を新たにして無惨へ向かっていきます。
義勇も無惨の攻撃を必死にさばいていましたが、握力がすでに限界に達しており、日輪刀を弾き飛ばされてしまいます。
丸腰になった義勇に、無惨の攻撃が迫ります。
【義勇のピンチ】
義勇に迫っていた無惨の腕を、伊黒の斬撃、さらに悲鳴嶼の鉄球が粉砕します。
「ボケとすんな!ブチ殺すぞ!」
実弥が義勇の刀を奪い返し、義勇の側に投げて寄越してきます。
絶望しかけていた義勇ですが、己を奮い立たせ、再び刀を握って流流舞いを繰り出します。
対する無惨はというと、柱たちの粘りに予想以上のものを感じながらも…間もなく全員がつぶれるだろう、と早くも勝利を確信していました。
夜明けまでは1時間14分でしたが、無惨の見立てでは、柱たちの細胞が壊れて死ぬまで、残された時間は5分もありません。
実際、悲鳴嶼もすでに、自分たちが夜明けまで持たないことを感じ取っていました。
実弥も首だけになろうと食らいつく覚悟。
義勇は吐血。
伊黒は体が小さい分、毒の周りが早いことを嘆いています。
【猫の助太刀】
そんな中、無惨の頭上に、冒頭で隠しに助けられた猫が飛びあがっていました。
猫に気づいた無惨は、驚きながらも腕や触手を猫に向けて放ちます。
しかし猫はそれより早く、背負っていた鞄から、液体の入った薬莢を四本射出。
放たれた薬莢はそれぞれ、伊黒、義勇、実弥、悲鳴嶼の体にめり込みます。
無惨の攻撃を受けてしまったのか、と誤認する柱たち。
一方、猫は無惨によって切り刻まれ、一瞬で肉塊になってしまいます。
薬莢を受けた柱たちは、無惨の血で変異させられていた顔面の腫れや、脈の狂い、体の激痛が収まっていきます。
理由はわからないまでも、通りすがりの謎の猫に助けられた、ということだけを理解しながら、柱たちは(これでまだ戦える!)と奮起します。
「また珠世の差し金か。細胞破壊を止める血清のようなものか…。死んでも癪に障る女め」
無駄なあがきを、と憤った無惨の猛攻で、地面や建造物が大きく抉られていきます。
攻撃を回避する柱たちの中で、伊黒が(俺が一番戦果を上げられていない!もっと有効な一撃を…!)と焦りを見せます。
伊黒は過去、箸よりも重いものを持ったことがなかった子供時代に、かんざしのみで座敷牢の格子を破ったことを思い出します。
さらに、烏から受けていた報告で、時透が死の間際に刃を赫くしていたことを思い出し、死の間際に時透ができたであろうことを考えます。
(あの時、時透にできたのは強く刀を握ることのみ。強い衝撃で刀の温度が上がった?刃を赫く染めるのは、死の淵に己を追い詰め発揮される、万力の握力…!)
伊黒は痣を発現させた状態で日輪刀を握り締め、刃を赫く染め上げることに成功するのでした。
『鬼滅の刃』最新刊を無料で読もう!
[jin-img-kadomaru]

[/jin-img-kadomaru]
以上、『鬼滅の刃』のネタバレと考察をお届けしましたが、どうせなら漫画を読みたくありませんか?
実際に『U-NEXTの無料体験サービスを利用すること』で鬼滅の刃の最新刊を無料で読むことが出来ます。
U-NEXTでは31日間の無料体験サービスを提供していて、登録後すぐに600円分のポイントが貰えます。
600円分のポイントを使えば『鬼滅の刃』を今すぐ無料で読むことができるというわけですね。
また、U-NEXTの無料体験はいつ解約しても解約金は無しなので、是非お試しアレ。
解約違約金ありません!
『鬼滅の刃』最新話【189話】の感想・考察
かなりギリギリまで追い詰められていた柱たちですが、愈史郎の猫?の助太刀で、一時的に力を取り戻したようですね。
愈史郎本人が出てこないのは、まだ瓦礫に埋もれているから、という可能性が高そうですが…。
珠世を殺されたことを誰よりも恨んでいるでしょうから、実はすでに瓦礫から抜け出していて、最後は自らトドメを差すべく、どこかに身を隠して気を伺っている、なんて可能性もなくはなさそうです。
ただ、愈史郎には炭治郎や甘露寺の治療をする、という役目もあるでしょうから、やはりまだ瓦礫の中から出られないだけなのかな…と言う気もします。
そして今回、伊黒が自らの意思で赫刀を出現させましたが、この情報を共有できれば、柱や実力のある隊士達なら、狙って赫刀を顕現させられるようになるかもしれませんね。