2019年9月10日発売「イブニング2019年19号」に掲載されている『金田一37歳の事件簿』の最新話である第40話【異人館ホテル、再び】。
イブニングを読んでない方に向けて詳しく内容をお伝えしていきます!
今回も大事な内容になっていますのでお見逃しなく。楽しんでいってくださいね!
「無料で漫画『金田一37歳の事件簿』を読みたい!」
という方向けに、記事の後半で『金田一37歳の事件簿』の漫画を無料でみる方法を紹介しています。今すぐ知りたい方はクリック!
目次
前回のあらすじ
京都での事件を解決した金田一。
犯人の左京はパトカーで連行されていく。
残された赤池流は鶴羽と錦で再興していくことになる。
東京へ戻った金田一は、次の仕事で異人館ホテルへの出張を命じられる。
そして金田一を危険人物と怪しむ幸村警視も登場するのだった。
https://www.suzuco.net/entry/kindaiti-netabare-39/
『金田一37歳の事件簿』最新話【第40話】のあらすじ・ネタバレ
[jin-img-kadomaru]

[/jin-img-kadomaru]
【幸村警視の事件簿】
密室のマンションで小野寺隆司という27歳の男が死んでいました。
経歴は元アイドルで自称ミュージシャン。
捜査にあたったのは幸村警視でした。
幸村の部下は、被害者の飲んでいたワインから毒が検出されたことから、早々に自殺だと決めつけてしまいますが…。
幸村は密室内を見渡すと、なるほどね、と何かに感づきます。
そして玄関脇に置かれていたギターに弦を軽く巻き付け、弦の両端をドアの郵便受けから外へ通し始めます。
そして玄関のカギを外の郵便受けからギターの弦を伝わせて内部へ送り込み、あとは弦を引き抜くことで密室を作れることを実演し、部下を驚かせるのでした。
さらに幸村は部屋の様子から、被害者の死亡時にもう一人、それも被害者の知人がこの部屋にいたことを推理。
何か手掛かりはないか、と幸村が被害者を調べると、ポケットから舞台のチケットが出てきます。
演出は海枝博貴という有名なヒットメーカーであり、場所は北海道函館の古いホテルでした。
幸村は何か嫌な予感を感じ始めるのでした。
【異人館ホテルへ向かう金田一と葉山】
東京から飛行機で北海道までやって来た金田一と部下の葉山。
葉山は観光気分で浮かれ始めますが、「仕事で来てるんだよ」と金田一はあきれ顔です。
遊んでいる余裕なんてない、とそっけない素振りの金田一に、「そんなこと言ってるとまた事件が起こっちゃうぞ」と葉山。
「縁起でもない!」と金田一は強引に葉山をぐいぐい押してシャトルバスに乗り込み、さっそく目的地である異人館ホテルへ向かいます。
バスの車内で20年前の事件のことを思い出してしまった金田一は、自然と表情が沈んでいきます。
当時人気の劇団公演で起きた連続殺人事件…その犠牲者の一人は金田一の後輩でした。
そして今回の仕事も同じく舞台劇…不吉な予感しかしねぇよ、と金田一はため息をつきます。
そして金田一と葉山は、20年前と何一つ変わっていない異人館ホテルへ到着するのでした。
【フリーライターのいつきが再登場!】
異人館ホテルへ到着するや否や、まるで以前も来たことがあるかのように慣れた動きをする金田一に、葉山は疑問を抱きます。
そして二人がエレベーターへ乗り込んだところで、ドアがしまるギリギリのタイミングで一人の男がムリヤリ乗り込んできます。
(強引な人だな~)と呆れつつ、金田一が男の顔を見てみると…
なんとフリーライターのいつき陽介(52歳)でした。
いつきも舞台『函館ウォーズ』のレポートをするためにここへ来ており、葉山にも名刺を渡して挨拶します。
昔と変わらないつきの態度に対し、社会人になった金田一はいつきの強引さに戸惑いっぱなしです。
いつきは昔の事件で引き取ることになったみずほがもう30になって結婚し、子供までいることを話します。
お前の方はどーなんだ?と話を振られた金田一はしどろもどろになりますが…打ち合わせのためにいつきがその場を離れたことでホっとします。
葉山からいつきとの仲や前もこのホテルに来たことがあるのか聞かれた金田一は、ドキッとしてはぐらかしてしまうのでした。
【今回の登場人物たち】
演出家であり監督の海枝博貴(52)が、マスコミや金田一たちを前にして、舞台『函館ウォーズ』の説明を始めます。
歴史上の函館戦争をモチーフにした創作劇であり、パラレルワールドとして史実よりスタイリッシュな演出がされるようです。
海枝に続いて、今回の舞台に出演する俳優たちが次々に顔を見せます。
幕府軍残党チームの土方歳三役は、岡倉純(30)。
舞台で使う小型のモデルガンを発砲し、葉山を驚かせます。
続いて幕府軍NO2である榎本武揚薬の中神聖也(28)。
岡倉と中神はスカイウォーカーという事務所に所属していたようです。
さらに、伊庭八郎役の水島颯太(26)、黒沢正隆役の赤座光輝(26)、加賀屋葵役の綾野木ルカ(25)、大島圭介役の五大玄一郎(24)、山田顕義役の最上翔太(32)、ジュール・ブリュネ役の刈谷ユダ(40)がそれぞれ顔見せ程度で登場し、コメントしていきます。
面白い舞台になりそうだ、と葉山と話していた金田一に、デスペラード(水島・赤座・五代が所属)のマネージャーである壇はるみ(32)が挨拶してきます。
金田一が挨拶のために名乗ると、側にいた男性がその名を聞いてピクリと反応します。
金田一に反応したのは幸村警視でした。
幸村は明智警視庁の部下であることを明かし、金田一に挨拶しながら握手を求めるのでした。
『金田一37歳の事件簿』最新刊を無料で読もう!
[jin-img-kadomaru]

[/jin-img-kadomaru]
以上、『金田一37歳の事件簿』のネタバレと考察をお届けしましたが、どうせなら漫画を読みたくありませんか?
実際に『music.jpの無料体験サービスを利用すること』で『金田一37歳の事件簿』の最新刊を無料で読むことが出来ます。
music.jpでは31日間の無料体験サービスを提供していて、登録後すぐに961円分のポイントが貰えます。
961円分のポイントを使えば『金田一37歳の事件簿』を今すぐ無料で読むことができるというわけですね。
また、music.jpの無料体験はいつ解約しても解約金は無しなので、是非お試しアレ。
解約違約金ありません!
『金田一37歳の事件簿』最新話【第40話】の感想・考察
今回の舞台である異人館ホテルへ到着し、主要な登場人物も出そろったところで、いかにもこれから事件が始まりますよ、というお膳立てが整った感じですね。
新キャラの幸村警視が絡んでくることは想像できたのですが、まさか懐かしのいつきが再登場してくるとは思わず、完全に予想外で驚かされました。
いつきはちょっとだけ老けた感じですが、中身は相変わらずな様子で、金田一とのやり取りを見ていたら懐かしい気持ちになれました!
次回から本格的に事件が始まりそうで、いつきや幸村がどう絡んでくるかも含め、今から楽しみです!
次回のイブニング20号は9/24の発売です!