【四ツ谷・市ヶ谷】毎日食べてる僕が勧める1000円前後の美味しいおすすめランチ7選

4 min

こんにちは、こんばんは。

私が四ツ谷。市ヶ谷でよく利用するランチの紹介です。

四ツ谷・市ヶ谷と言えば上智大学や法政大学、数多くのオフィスが立ち並んでいます。

そのため東京の中でも学生とサラリーマン、OLが集まり、飲食店の競争は激しくなっています。

正直適当に目に入った店に入っても美味しいのですが、その中でも私が好んで通う店をおすすめします。

是非最後までお読みください。

ピザ。一度食べて欲しい。『PIZZA SALVATORE CUOMO 四谷』

Nami #justonecookbook 🇯🇵🇺🇸さん(@justonecookbook)がシェアした投稿 – ピッツァ サルヴァトーレ クオモ」と読みます。

ここのピッツァは私が人生で食べた中でもトップクラスに美味しいです。

生地と具材のバランスが本当に違和感がない。噛んでると生地だけが残るあの嫌な感じもない。口に入れた瞬間からその絶妙なバランスを体験できます。

ビュッフェ形式で食べ放題なのも嬉しいポイント。オススメはマルゲリータ

値段は一律1080円、ピッツァorパスタ+ビュッフェ形式になっています。

外観はテラスがまず目に入る。その奥に大きな竃と活気あるスタッフが見え、とても開放感があります。イタリアンバル風になっており、テラス席もあるので、心地の良いランチタイムになります。

ただ人気店ですので、時間をずらしてください。13:30ごろがちょうど良いですね。

店舗情報

親子丼。噛み応えも旨味も抜群。『軍鶏一』

Takafumi Saitoさん(@takafumitonysaito)がシェアした投稿 – しゃもいち」と読みます。

ここの親子丼は普通の鶏肉ではなく軍鶏を使っています。

軍鶏、私はここで初めて食べましたが、普通の鶏肉と違うのが一口でわかりました。

筋肉質な軍鶏肉は噛めば肉汁が溢れて口の中に旨味が広がります

是非山椒と唐辛子を使いながら食べてみてください。

1000円あれば食べれます。肉のランクによっては少しお高めになります。

ただ、一度食べる価値はあります。

店の入り口がとても狭く、一人分の幅しかありません。隠れ家のような空間で、少しわかりにくいので注意してくださいね。

店舗情報

焼き魚も味噌汁も抜かりない。海鮮『魚一商店』

Yusukeさん(@yusuke_mat)がシェアした投稿 – こちらは店名の通り、魚料理がメインの店です。

しんみち通りの入り口すぐのところにあり、板前さんが調理している姿がガラス張りで見えるようになっています。

ここの定食は焼き魚を頼んでも、付け合わせとして刺身がついており、満足感があります。

私は何度も利用していますが、嫌な生臭さを感じたことは一度もなく、魚好きには是非おすすめしたい場所です。

毎回1割引のサービス券が貰えるのも地味に嬉しいです。

私のおすすめは1日5食限定のマグロのカマ定食。サービスのオリジナルふりかけをご飯にかけて食べてください。

店舗情報

担々麺が辛旨。何回もいきたくなる。中華『雪梅花』

SABO®︎さん(@sabolyst)がシェアした投稿 – シュエメイホワ」と読みます。

しんみち通りの中程、ガラス張りの広いお店です。

担々麺や麻婆豆腐、エビチリ等、辛めの中華です。

ここの担々麺は麺にスープがよく絡んでおり、伸びにくいので、最後まで美味しく食べられます。

セットメニューが豊富なので、満足感も味わえます。

店舗情報

山口県産地鶏が安定感抜群。こだわりのふりかけも。和定食『福の花』

Yuumi Mizunoさん(@mizuno2015)がシェアした投稿ここは山口県の料理を扱ったお店です。

地鶏料理が食感がしっかり、風味が香ばしく、おすすめです。

また、定食には全て山口県産しそのふりかけが付いており、それもまた美味しい。

一番安い定食でご飯と味噌汁がおかわりし放題が780円で食べれるのもとても嬉しいポイントです。

安いですよね。

市ヶ谷寄りの路地、階段を下った所にあり、少しわかりづらいですが、味は保証します。

店舗情報

とんかつに閉じ込めた旨味が肉汁と溢れる。『トーキョーポーク』

トウキョウポークさん(@tokyo_porks)がシェアした投稿その名の通り、豚の専門店です。

大通りを歩いて居ると羽根の生えた豚の絵が書いた大きな看板が目に入ります。その脇の階段を下って行くと仕切りのない店内。

ここはとんかつがおすすめです。

豚肉は余計な脂がなく、とてもジューシーです。

店内は清潔感が保たれて女性客も多いです。

豚肉だけではなく、パスタタコライスなど、メニューのバリエーションは多いので、是非行ってみてください。

店舗情報

食欲を刺激するスパイスの香り。何度も行きたいタイ料理『ジャスミンタイ』

Midori Numakuraさん(@numakura_midori)がシェアした投稿 – * * #チキンココナッツカレー #ChickenRedCurryWithCoconutMilk #curry #タイ料理love #ThaiFood #rimowaランチ #lunch *

@shizuka.33がシェアした投稿 – こちらは四ツ谷駅から徒歩5分ほどの路地にあるタイ料理屋「ジャスミンタイ」。

店内はタイ料理屋らしい南国の雰囲気が漂います。

何を食べても美味しいですが、私はチキンココナッツカレーをよく食べます。

半熟の目玉焼きを割ると黄身が溢れます。しずる感が最高です。

お肉が美味しいので、黄身をつけてご飯と食べるのが幸せです。

サラダのドレッシングが一番辛いです。気をつけてください。

店舗情報

書いた人
きりん

きりん

『好きなだけ漫画を語る。』そう思い立ち『きり漫』を立ち上げました。内容は大好きな漫画やアニメ・海外ドラマのこと。プログラミングもします。

私の発信する情報が皆さんのためになる事を願って記事を書いています。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す